特定非営利活動法人 かえる倶楽部 |
活動名:生ごみは堆肥にしよう(青少年のための科学の祭典2012島根県大会への出展) |
1.出展目的
|
![]() |
![]() |
|
2.出展日時・場所 2013年8月3日(土)~4日(日)10:00~16:00 出雲科学館理科学習棟 実験室3 |
![]() |
![]() |
|
3.内容 ・家庭の生ごみ処理について、処理の仕方をアンケートで聞きながら、可燃ごみで出すという人には、家庭に合った堆肥にする方法を実際の処理容器やパネルなどで紹介しました。 ・生ごみなどを分解してくれる微生物の事を、楽しく知ってもらおうとクイズを実施しました。 ・生ごみを堆肥にするためにボカシを使うと良質な堆肥になります。 今回はビニール袋で簡単に作れるボカシ作りを体験して持ち帰ってもらいました。・微生物がたくさんいる土は、ポコポコで軟らかくなります。そうでない土はカチカチで硬いのでビーカーに土と水を入れたものに棒を差し込んで実際を確認してもらいました。 |
![]() 微生物の力でふかふかになった土と何もしない土の固さ比べ 左:ふかふかで棒がスーと下までささる 右:硬くて棒は途中までしかささらない |
![]() 発酵食品に使われる微生物の役わりクイズ 子どもより大人の方が真剣でした |
|
![]() |
![]() |
特定非営利活動法人 かえる倶楽部
〒693-0005 島根県出雲市天神町402 tel 0853-25-7003 fax 0853-25-7011